人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中小企業診断士・社会保険労務士。静岡出身、東京在住。社会人と高校生の娘あり。SMAPとKAT-TUNを応援中。


by miki_renge
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

「明日はどっちだ」崖っぷちでの選択

8月15日は「明日はどっちだ 崖っぷちの夏スペシャル」。
帰ってきましたよ、三馬鹿が。
ヨコも、「帰ってこられて うれしい」って、巻いていたものね^^

「明日に向かって頑張る全ての人を応援する連続ドキュメンタリー」である、この番組。
出てくるのはスーパーポジティブというわけではなく、ごくごく普通の、日々悩みながら生きている人。

特に、年齢上限ギリギリの36歳ボクサーの「ミスター」こと米澤重隆さん。
プロボクサーは、37歳が定年。ただしチャンピオンになれば定年延長。
彼の37歳の誕生日は今年10月。まさに崖っぷち。

生活を支えるために、 契約社員として働くが、夜勤も多い。
今回はタイでの試合を前にスパーリングでボロボロにやられ、ついに次の試合について、「キャンセルできるならキャンセルでお願いします」と言ってしまう。

もう、何が何だか分からなくなってしまうことってあるよなぁ。
それでも恋人の励ましで、気持ちを立て直し、タイへ。
ナビゲーターのすばるさんも同行^^

結果は、ギリギリ判定勝ち。
いやードキドキしたわ。
…そして、すばるさんの横顔の美しさにもドキドキしたわ。
米澤さん、時間はあまり残されていないけれど、夢につなげた!

昨日は大工の棟梁を目指す24歳女子・関岡舞美さんも出演。
彼女も、テレビで見ると本当に「普通の女の子」。
でも、家を一軒立てて、施主さんに感謝されて…ここまで来るのに、テレビでは紹介されない悔しさや挫折もたくさんあっただろうにね。

ヒナの「関岡さん見て、頑張ろうって思っている人はいっぱいいるからね」のつぶやきに、共感。
こうやって頑張っている人、世の中にたくさんいるんだろうなぁ、知らないだけで。
皆、こうやって壁にぶつかって、悩んで…なかには諦めるっていう選択をする人もいるかも知れないけれど。それによってまた別の可能性が生まれることもあるよね。

そう考えると、元気が出るなぁ。
by miki_renge | 2013-08-18 21:36 | ジャニーズ