行くぞ!国立競技場
2008年 01月 06日
わが母校、全国高校サッカー選手権大会でついに決勝進出!
昨日の準々決勝は、長女が裏番組の「Qさま!」を観ていたため、そして今日の準決勝は次女が「おかあさんといっしょ」のビデオを観ていたため、小さな携帯用テレビで試合観戦。この携帯テレビでサッカーを観たのは、3年ぶり。3年前、私は次女の妊娠中で、年末からお正月にかけて重度悪阻で入院し、点滴につながれつつ吐き続けていた。3回戦、長崎の国見高校にPK戦で負けた試合も、吐きながら観たっけ。看護婦さん、ご迷惑掛けました。
まぁ、昨日も今日も、まずまずの試合運びだった(ように聞こえた。映りが悪くてよく分からなかった。でも今日は後半厳しかった?)
ところで、昨日の試合は相手が「都立の星」。完全に相手寄りの実況に、やや複雑な気持ち。うちの高校だって公立なんだけどねー。サッカーは校技として力を入れているのは確かだけど(グラウンドにサッカーの観戦席があったし、女子もサッカーの授業があったし。男子は入学時に全員サッカーシューズを購入させられるし、文化部でも部活後はサッカーしてたし)。
まぁ世論はそういうもんか。私も高校野球で、私立の強豪校と普通の公立校が対戦するときは後者を応援してたもの。でも、どの選手だって本当はひたむきに一生懸命頑張っているんだよね。ちょっと考えちゃったよ。
さて、いよいよ決勝戦、この日はチャンネル争いに負けるわけにいかない!
もちろん国立競技場に応援に行こう。あぁ、2年前のSMAPライブ以来の国立。
はい、今はサッカー終了後、「天声慎吾」のくさなぎくんドッキリ企画を観てますわ。ファンを大切に思って、激辛料理を食べて「美味しい」というくさなぎくん、さすが奇跡の男。でも、このドッキリ企画は趣味が悪いなぁ。せっかくくさなぎくんと慎吾ちゃんが共演できるのなら、他の企画を考えて欲しいよ。出るゲストが軒並み好感度上げてる「ぷっすま」とは違うなぁ(毒)
昨日の準々決勝は、長女が裏番組の「Qさま!」を観ていたため、そして今日の準決勝は次女が「おかあさんといっしょ」のビデオを観ていたため、小さな携帯用テレビで試合観戦。この携帯テレビでサッカーを観たのは、3年ぶり。3年前、私は次女の妊娠中で、年末からお正月にかけて重度悪阻で入院し、点滴につながれつつ吐き続けていた。3回戦、長崎の国見高校にPK戦で負けた試合も、吐きながら観たっけ。看護婦さん、ご迷惑掛けました。
まぁ、昨日も今日も、まずまずの試合運びだった(ように聞こえた。映りが悪くてよく分からなかった。でも今日は後半厳しかった?)
ところで、昨日の試合は相手が「都立の星」。完全に相手寄りの実況に、やや複雑な気持ち。うちの高校だって公立なんだけどねー。サッカーは校技として力を入れているのは確かだけど(グラウンドにサッカーの観戦席があったし、女子もサッカーの授業があったし。男子は入学時に全員サッカーシューズを購入させられるし、文化部でも部活後はサッカーしてたし)。
まぁ世論はそういうもんか。私も高校野球で、私立の強豪校と普通の公立校が対戦するときは後者を応援してたもの。でも、どの選手だって本当はひたむきに一生懸命頑張っているんだよね。ちょっと考えちゃったよ。
さて、いよいよ決勝戦、この日はチャンネル争いに負けるわけにいかない!
もちろん国立競技場に応援に行こう。あぁ、2年前のSMAPライブ以来の国立。
はい、今はサッカー終了後、「天声慎吾」のくさなぎくんドッキリ企画を観てますわ。ファンを大切に思って、激辛料理を食べて「美味しい」というくさなぎくん、さすが奇跡の男。でも、このドッキリ企画は趣味が悪いなぁ。せっかくくさなぎくんと慎吾ちゃんが共演できるのなら、他の企画を考えて欲しいよ。出るゲストが軒並み好感度上げてる「ぷっすま」とは違うなぁ(毒)
by miki_renge
| 2008-01-06 16:52
| サッカー